バナー
バナー
バナー

ホーム > 対応エリア > 静岡県 > スタッフブログ > 【中間テスト】テストの見直しってどうやるの?

家庭教師のマナベスト 静岡県 スタッフブログ

【中間テスト】
テストの見直しってどうやるの?

2022/11/01

テストが帰ってくると、

解答の見直しをするように先生に言われると思います。


しかし、「解答の見直し」とだけ言われても、

本当に有益な(=次につながる)見直しを出来る人は

意外と多くないかもしれません。




次につながるような見直しとはどういうモノかというと、

“類似問題を出された時にも対応できるようになる”

ような見直しです。




そもそも「見直し」といって、

今回のテストの答えを見てまるまる覚えたって、何の意味もありません。

なぜなら、その問題の答えを覚えたところで、次回のテストでは違う問われ方をされるからです。




見直しでは、テストの問題を通して“自分がなにが分かっていなかったか”を知り、

教科書などを併用してその本質を理解しなければいけません。

逆に言うと、本質さえ理解できれば始めて見る問題にも対応できるようになります。




ですので、見直し中は、

例えば数学だったら問題になっている方程式の係数を変えてみたり、

数字を変えてみたりしても解けるかどうか考えたり、

理科や社会では、別の角度から聞かれても解けるかどうかを考えてみると

有益な見直しにつながるかと思います。




そうして見直しをすれば、テストを受けるたびに

自分の苦手をつぶせるかと思いますので、

面倒くさがらずがんばってくださいね!