バナー
バナー
バナー

ホーム > 対応エリア > 奈良県 > スタッフブログ > 【全学年】子どもを叱るときは

家庭教師のマナベスト 奈良県 スタッフブログ

【全学年】子どもを叱るときは

2021/06/14

お子さんが勉強しない時、テストで悪い点数を取ってきた時

同級生や兄弟と比べて叱っていませんか?


「お兄ちゃん(お姉ちゃん)はこうだった」

「お友達の〇〇くんはこうなのに!」

など・・・

つい思ったことを口に出してしまう気持ちもわかりますが

ぐっとこらえてください。


子どもは比べられて否定されると、

自分は劣っている人間だ、と自信をなくしてしまいます。


また、

「何回言ったらわかるの?」

「なんでできないの?」

と言いたいこともあるはず。

感情的に怒っても、子どもは萎縮してしまい

何がだめなのかわからず、根本的な解決にはなりません。

小学生に対しては、親御さんは聞き役になってあげてください。


思春期に差し掛かると

なおさら親の言うことを聞かなくなりますね。

中学生以上は、親から見ればまだまだ子供ですが

一人の大人として扱ってあげましょう。

「テスト勉強しなさい!」ではなく

「テスト勉強しなくて大丈夫?」

にするなど、命令口調は避けましょう。



お子さんの性格や親子関係によって、叱り方の正解は一概には言えませんが

「怒ってしまった」ら、そのあとは「本当にこの言葉でよかったかな」

と振り返ってみてください。