バナー
バナー
バナー

ホーム > 対応エリア > 大阪府 > スタッフブログ > 【数学】うっかり0で割らないように!

家庭教師のマナベスト 大阪府 スタッフブログ

【数学】
うっかり0で割らないように!

2022/11/28

数学の世界では、「0」で割ることはご法度(=絶対にしてはいけないこと)になっています。


もちろん、数学を勉強してきたみなさんも、

式変形などをしてる時に、いきなり「両辺を0で割って…」とはならないかと思います。


しかし、数学についてある程度分かってる人でも、うっかり両辺を0で割ってしまうことがあります。

それは、「文字や関数で両辺を割る」ときです。




式の形を変えたいとき、「定数aで両辺を割ればいいんだ!」などと思い、

ついつい何の留保もなく、割ってしまいます。


しかし、もしかしたらそのaの中身は0かもしれません。



こういう時はちゃんと

「[ⅰ]a≠0のとき、両辺をaで割ると~」

としなければいけません。


その後

「[ⅱ]a=0のとき、与式のaに0を代入して~」

と、a=0の場合を、それぞれ場合分けして考慮する必要があります。




文字や関数が、長く複雑になるほど、それが0である場合を考慮するのを忘れがちです。

普段の記述問題の演習時から、条件をしっかり意識して

もったいないミスをしないように気をつけましょう!