バナー
バナー
バナー

ホーム > 対応エリア > 石川県 > スタッフブログ > 【歴史・国語・趣味】自分用『年表ボード』を作ろう!

家庭教師のマナベスト 石川県 スタッフブログ

【歴史・国語・趣味】
自分用『年表ボード』を作ろう!



みなさんには何か趣味はありますか?

音楽を聴いたり、本を読んだり、スポーツを楽しんだり…

今回は、そんな趣味をより一層楽しめ、その上学力向上にまでつながるかもしれない

『年表ボード』の作り方についてご紹介したいと思います。



      ・

      ・

      ・



『年表ボート』は、その名の通り自分の好きなものについての年表を書くためのボードです。

市販されているコルクボードなどに模造紙を貼って、常に部屋に飾っておくといいでしょう。



そのボードには左端に上から10年刻みで西暦を書いていきます。

取り上げる西暦は、自分が好きなモノについて十分に遡れるだけの年数があるといいでしょう。

(1900~や1950~スタートするのがオススメです)


あとは、自分の趣味に関する「重大な出来事」や「興味がある人物の生年や個人史」などを

どんどん書き込んでいくだけです。


音楽が好きなら、好きなミュージシャンの歴史、楽器の歴史。

本が好きなら、作家の個人史と出版歴。

スポーツが好きなら、チームの変遷や戦績などなど…。


好きなものを現在の一時点でのみ見るのでなく、奥行きのある歴史的な観点で見ることで

新たな発見や楽しみが生まれるものです。





また、ボードの右端には、趣味に関することだけでなく歴史上の重要事項なども書くといいと思います。

「第二次世界大戦」や「高度経済成長」や「リーマンショック」などなど…。


歴史上の重要事項は日本に大きな影響を与えるものなので、

皆さんの趣味にも少なからずなにかしら関わってくるものです。


「趣味」と「歴史」の“関連性”に着目できるようになれば、

その時代や文化についてもより分かるようになり、自分なりの考察や意見を持てるようになりますよ。



      ・

      ・

      ・


以上のように、年表を活用しつつ趣味を楽しむことで、

いつの間にか、歴史的なものの見方や分析の仕方が身につき、趣味をより楽しむ力がついていきます。

また、現代文の評論や歴史科目についての理解力向上にもつながると思いますよ!




「趣味について極めてみたい」

「教養のある人に憧れる」

という方は、ぜひ実践してみてくださいね!