バナー
バナー
バナー

ホーム > 対応エリア > 埼玉県 > スタッフブログ > 【全学年対象】クラスメイトを観察してみる

家庭教師のマナベスト 埼玉県 スタッフブログ

【全学年対象】
クラスメイトを観察してみる

2024/01/31



成績を上げたいけど、どうすればいいのかわからない。

そういういう人は多いのではないでしょうか?

そのヒントは、実は毎日通う教室に意外と転がっているかもしれません。



教室にはほんとうに様々な人がいますね。

・勉強ができる子

・運動ができる子

・絵が上手い子

などなど。

そこで、成績を上げたいと思うなら、勉強ができる子を観察してみると良いでしょう。



勉強ができる子といっても、そのタイプは2パターンあって

一つは天才タイプ、もう一つは努力タイプです。

成績を伸ばしたいと思うなら、一度努力タイプの子をよく観察してみてください。

例えば、

・ノートの取り方

・板書するときの顔を上げるタイミング

・テスト期間の行動

など

よくよく観察してみると、自分との違いにだんだん気づいてくることでしょう。

まずはそこに気づくということが大切なんです。

もしそれが小さな違いであったとしても見逃さないでくださいね。

その僅かな違いが大きな差を生んでいるということがよくあるんです。

どんな些細な違いも見逃さないという心意気をもって観察してみてください。




気づくことができたら、あとはマネするだけです。

気づいたことをマネして自分のものにしてみてください。

マネしてみると「これだけで変わるのか」と驚くことがあったり、

「ぜんぜんだめだ…」と改善が必要なときがあったり様々ですが、

それを繰り返せば、少しずつ勉強ができる子の勉強の仕方がわかってくるものです。




観察することは勉強だけではなくて、あらゆる場面で“気づき”を与えてくれます。

ぜひ、困ったときには観察してみて、気づきを見つけてあげてください!