バナー
バナー
バナー

ホーム > 対応エリア > 埼玉県 > スタッフブログ > 家庭教師の指導の進め方

家庭教師のマナベスト 埼玉県 スタッフブログ

家庭教師の
指導の進め方

2024/02/29


今回はマナベストの家庭教師の指導の進め方をご紹介します。


「家庭教師は初めてだけど合ってるかな…」

「塾と家庭教師、どっちにしよう…」

「家庭教師、どこでしよう…」


お悩みの方はぜひ参考になさってください。




     ☆     ☆     ☆




まず、マナベストでは教材の販売はしておりません。

お子さんがお持ちの、学校で配られた教科書やワークや過去問、書店などで購入した教材を使って指導をします。


多くの生徒さんは、教科書に書いてある内容の理解に不足があり、

それが成績が伸び悩んでいる原因になっています。


このとき大事なのは、マンツーマンで勉強を見て、その子に合った内容の指導をしてくれる先生です。

特別な教材は、私立の進学校や難関大学に進学するのでもない限り必要ない、と考えています。




実際の指導の流れは、

①問題を解いてもらう。

②解けたらOK。解けなかったら解説。

③解説を聞いている中で、前の範囲の知識に抜けがあったらそこまでさかのぼって指導する。


という風に進めていきます。


分からないまま進んでしまわないよう、問題は、1~2問ずつ解いてもらいます!

手が止まったら、頃合いを見て1分以内に先生が声をかけます。


解説にあたっては、生徒が置いてけぼりにならないよう、

説明や手順が一つ進むごとについてこられているか観察・確認をします。





マナベストの家庭教師がこのように指導を進めるのは、

“学校や塾で周りのペースについていけない”

“質問がしづらくて、不明点が解決できない”

“自分が何が分からないのかも分からない”

といった生徒さんをフォローするためです。


マンツーマンという家庭教師の利点を十分に活かせるよう、

教師から生徒さんへの一方向の指導ではなく、

生徒さんから教師への質問・要望もくみ取れるよう心がけています。





     ☆     ☆     ☆





マナベストの指導の流れは以上のようなかたちになります。

お子さんの勉強の悩みに合うかどうか、ぜひご検討いただければと思います。


・指導が始まるまでの流れ

・料金やシステム

・その他ご質問やご要望など


フリーダイヤルにて、お問合せお待ちしております。