バナー
バナー
バナー

ホーム > 対応エリア > 新潟県 > スタッフブログ > 【国語】漢字はどうやって覚える?

家庭教師のマナベスト 新潟県 スタッフブログ

【国語】
漢字はどうやって覚える?

2022/05/13

漢字が苦手な生徒さん、どうやって漢字を覚えればいいでしょうか。

どの科目にもひらがな、カタカナ、漢字は登場し、漢字が読めないと

そもそもの文章や問題文を理解することができません。


まず、教科書の漢字を読み飛ばしていませんか?

あいまいなまま読み進めている場合は、ひとつひとつ必ず調べましょう。


書く前に、まず読めないと書くことができません。


教科書に出てくる読めない漢字を調べたら、

読めない漢字のリストを作りましょう。


ノートの1ページの真ん中に1本線を引いて、

左に漢字、右に読み方を書きます。


憶える  | おぼえる
誇る   | ほこる
詰める  | つめる
壊す   | こわす

のように詰めると見づらいので


憶える  | おぼえる
     |
誇る   | ほこる
     |
詰める  | つめる
     |
壊す   | こわす


のように1~2行行間を空けましょう。

まずは読み方を紙などで隠して、ひとつずつ声に出すか、心の中で回答します。

正解した漢字は、シルシをつけましょう。


理科・社会以外の暗記ものは、大体このやり方で進めます。

ノートでなくても、単語帳の裏・表に「漢字」「読み方」を書いても大丈夫です。


ノートのシルシがついていない部分がなくなるまで、ただひたすら繰り返します。

読み方をすべてクリアできたら、次は書く方です。

左側を隠して、読み方を見ながら漢字を別のノートに書きます。


これも間違いがなくなるまで繰り返しましょう。



自分に厳しく採点することがコツです!