バナー
バナー
バナー

ホーム > 対応エリア > 岐阜県 > スタッフブログ > 【社会・地理】世界三大宗教は?

家庭教師のマナベスト 岐阜県 スタッフブログ

【社会・地理】
世界三大宗教は?

2022/11/02

世界には古いものから新しいものまで、数多くの宗教があります。

そのなかでも特に影響力が大きい宗教を3つ合わせて

『世界三大宗教』と言ったりします。




世界三大宗教の一つ目は

キリスト教

です。


イエス・キリストを信仰するこの宗教は、ヨーロッパを中心に世界中に信者を持ち、

世界人口の31%が信者だと言われています。(最も信者数の多い宗教です)

これはつまり、世界の三人に一人ほどがキリスト教徒だということですので、

すごい数です。


キリスト教は聖典に聖書を持っていますが、

その解釈をめぐって教派が分かれ、教派ごとにさまざまな教えがあります。




二つ目は

仏教

です。


釈迦(ゴータマ・シッダールタ)を開祖とするこの宗教はインドで生まれ、

東南アジア、南アジア、東アジア(日本など)に広く伝わりました。

信者数は5億人ほどと言われています。


教義は、苦の“輪廻”からの“解脱”を中心としたもので、

インド哲学思想に結びついていますが、西洋圏にも一定数信者がいます。


日本人だと、仏教寺や葬式などで関りがあり、

身近に感じやすいものかもしれませんね。





三つ目は

イスラム教

です。


イスラム教はアラブで生まれた宗教で、

信者は唯一絶対の神、アッラーを信仰しています。


信者数は16億人と言われており、

アラブ、北アフリカ、東南アジアなどで信徒が多いです。


イスラム教は、『クルアーン』を啓典にもち、

偶像崇拝(絵や像に向かって祈ったりすること)を

徹底的に排除しています。


また、食に関する制約が厳しく、豚肉や、正規の手段で屠殺されていないものは

口にしてはいけません。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




宗教に関する事柄は、テストで問われるのみでなく、

社会を見て考える上で重要な要素の一つになります。


最近だとテロや政治との癒着などよくないニュースで聞くことが多いですが、

その背景にある宗教的思想や変遷を調べてみると、勉強にもなるし、面白いと思いますよ!