バナー
バナー
バナー

ホーム > 対応エリア > 愛知県 > スタッフブログ > 【全学年対象】動画で勉強するときの注意点

家庭教師のマナベスト 愛知県 スタッフブログ

【全学年対象】
動画で勉強するときの注意点




今どきの生徒さんにとって、「動画で勉強」というのは当たり前のことかもしれません。


YouTubeなどの動画サイトではたくさんの講義動画や解説動画があります。


なにか勉強で分からないことができた時には、動画サイトで調べてみれば

分かりやすい講義動画などがたくさん出てきます。


また、動画で勉強する際には教科書や文房具などが要りませんし、場所も選びません。

電車の中でもベッドの上でもいつでも勉強ができます。






こう聞くと、勉強は動画だけで十分、動画が最良の勉強法、と思いがちですが、

実は、動画で勉強をする上ではいくつか注意点があるのです。




まず一点目として、動画を使った勉強ではアウトプットができない、という点です。


アウトプットとは、事前に頭に入れた知識を、目の前の問題に当てはめて使うことです。

人はインプット(頭に入れること)とアウトプットを繰り返すことで記憶を確かにしていきます。

しかし動画は、見るだけ(インプット)で完結してしまいます。

ですので、それだけを繰り返していても、

いつまでも“知ってる気がするけど解けない”という状態から抜けられないんです。


動画で授業や解説を聞いた後は、お手持ちの問題集などで類題を解いてみて

自分でも手を動かして解いてみるようにしましょう。



二点目の問題点として、復習管理がしづらい、という点があります。


今日、動画サイトには無数の動画があり、それは日々増え続けています。

そうして新しい動画を追いかけてばかりいると、復習が足りず、いつまでも頭に定着しません。



動画サイトで勉強する際には、手当たり次第に見るのではなく範囲を絞り、

また、復習するものについてはお気に入り登録などをして

上手く計画・管理する必要があるということです。




動画が便利であることは間違いないですが、

使い方を誤ったり、「なんとなく」や「楽だから」といった理由で使っていては

成果につながらないということを、覚えておいてくださいね。