【雑学】
黒板はなぜ緑色?
2024/11/28
皆さんが毎日見ている黒板。
色は深緑色なのに、どうして黒板というのでしょうか。
黒板が緑色である理由には、視覚的および歴史的な背景が深く関わっています。
...
【社会・公共】
総理大臣って何してる?
2024/09/30
日頃の勉強おつかれさまです!
先日、総裁選が行われましたね。見ていましたか?
多くの候補者が立候補し、多くの意見が交わされ、新総裁が石破茂氏になり...
【受験生】
二学期は大切な時期
そろそろ夏休みが終わり、二学期がスタートします!
夏休みは楽しい思い出を作り、充実することが出来ましたか?
また、夏休みの宿題は順調に終わりま...
【高校受験】
志望校選びのポイント
高校の志望校の選び方についてお話しします。
進路選択は、皆さんの将来を大きく左右する大切なステップです。
入学してから「こんなつもりじゃなかった!」なんて...
【理科】
いろいろな顕微鏡
2024/06/24
小さなものを観察するときに使われる顕微鏡には意外とたくさんの種類があります。
今回は、その中でも「光学顕微鏡」と「電子顕微鏡」について紹介します。
...
【英語】
a,an,oneの違い
2024/05/28
みなさん、新学年はじめての定期テストはどうだったでしょうか。
できたという人も、もう少し点数がとれたなと思う人も、まずはお疲れ様でした♪
まだ一回目の...
【全学年対象】
昨日の晩御飯何だっけ?
2024/04/18
「昨日の晩御飯何だっけ?」
誰もが思ったことがあるこの言葉。
人間の記憶は悲しいもので、昨日のことでさえ忘れてしまいます。
もちろん忘れてし...