バナー
バナー
バナー

ホーム > 対応エリア > 富山県 > スタッフブログ > 【生成AI時代】家庭教師の役割

家庭教師のマナベスト 富山県 スタッフブログ

【生成AI時代】
家庭教師の役割




昨今、ChatGPTなどの生成AIが普及しています。

勉強で分からないことも、全てとは言えませんが、生成AIに聞けば一瞬で教えてくれることもあります。

わざわざ家庭教師を頼らずとも、です。


ではこの時代に家庭教師は必要ないのかというと、そんなことはありません。




勉強とは、知らなかったことを知ること・出来なかったことを出来るようになることです。

教科書に書いてあることを覚える。理解する。問題集を繰り返して出来るようになる。思考力を鍛える。


こういった工程を経てようやく学力が付き、テストで成果が出ます。






ところが、勉強の経験がまだ浅い生徒が生成AIを使うと、

真っ先に「代わりに解いてもらう」という使い方をしてしまいかねません。


ChatGPTに問題を投げかけて、答えてもらったものを読み

「ふんふん。なるほど」と思って解答に写す。


実はこれでは力はつきません。

自分で頭を使う経験をしていないからです。






家庭教師の役割は、分からない問題を教えるだけではありません。

生徒がつまづいている原因の根本を探ったり、

効果が低い努力を修正したり、

ついてしまっている悪いクセを直したりといった、

“コーチ”としての役割があります。


そして、勉強が苦手な子、伸び悩んでいる子にこそ必要なのが

より知識や勉強の経験が豊富なコーチなんです。




生成AIでも目の前の宿題は解けるかもしれません。

ですが、生徒のみなさんが解かないといけないのは定期テストや入試です。

そして、学校の勉強を通して身につく知識や思考力というものは、生涯の財産になります。




使い方次第ではとても便利な生成AIですが、

それを使うことが本当に自分の為になっているかどうか

注意してくださいね。