バナー
バナー
バナー

ホーム > 対応エリア > 栃木県 > スタッフブログ > 【受験生】結果と経過

家庭教師のマナベスト 栃木県 スタッフブログ

【受験生】
結果と経過



先日、国公立大学入試の二次試験が行われました。

また、各都道府県の公立高校入試もぞくぞく始まっています。



受験は、とりもなおさず合格を目指してするものです。

当たり前ですが、最初から「100%不合格になる」と思って始める方はいないでしょう。

また、逆に「100%合格する」という方もいないはずです。どこまでいっても不合格の不安はあります。

誰もが、合格という不確かなゴールを目指してこそ、試験当日まで頑張れたんだと思います。




しかし、志望校には定員があり、どうしたって合格者と不合格者が分かれます。

たった1点の差でも、一方は喜びの中で志望していた学校に進み、もう一方は別の道に進みます。




受験は全き実力勝負です。

勝負それ自体に不公平感を感じることも少ないでしょう。

しかし、不合格者の“その後”には、また別の不公平感が生まれることがあります。




・自分は志望校には届かなかったけど、ここ(滑り止め)よりは良い所に入れたはずだ

・進学先の学校名で見られたのでは、自分がした努力が水の泡だ

また、

・これだったらあんなに頑張らなければよかった

そんな徒労感に囚われることもあります。


受験に真摯に打ち込んできた受験生ほど、自分を追い込むために「合格」のみを珍重し、

それ以外の結果については受け付ける準備をしていないものです。


熱願していた未来をつかみ損ねる。その事実を「不合格」という文字とともに突きつけられる。

想定していなかった不本意な未来に丸腰で放り出される。

この大きな挫折は、まだ若く不安定な青年期の学生にとって、自信喪失や虚無感に繋がりかねません。







では、落ちてしまった受験生のしていたことは無駄だったのでしょうか。

はなから順当に受かるところを目指すのが正解だったのでしょうか。




そうとは言えません。

たとえ結果が「不合格」で終わったとしても、その過程でついた力や、努力の経験が消えるわけではありません。


どうしても、受験生として頑張っていると世の中に対する視野が狭くなってくるものです。

一日の大半の時間を受験勉強していると、“世の中には受験しかない”“、”合格するしかない”と思い込んできます。



ですが当然、受験以外にもいろんな世界がありますし、また、別の競争もあります。

受験に成功したら終わりではないですし、失敗しても終わりではありません。

その先の人生に多くある仕事や趣味や人間関係に関して、今回の受験の結果が大きく影響するとも限りません。



もし数点差で落ちたとしたら、その数点差まで迫った実力は皆さんの中に残ります。

限界を超えて努力した経験があるなら、またいつか同じくらい頑張ることが出来ます。

頑張った記憶は自分の誇りにもなるし、「不合格」という挫折の経験も、大きな人間的成長と言えます。




結果がどうであれ、頑張った自分を認めてあげること、褒めてあげることです。

そしてその経験をもとに、次のステージで花を咲かせることができれば、

受験の思い出も、肯定的に振り返られる日が来るはずです。





もう入試が終わった方は、頑張った自分へのご褒美に休息や遊びを満喫しましょう!

これからという方は、「最後まで頑張った!」と胸を張って入試に臨めるよう、もう少し頑張ってください!


受験生としての経験が、皆さんの人生にとって良いものになることを願っています♪