バナー
バナー
バナー

ホーム > 対応エリア > 静岡県 > スタッフブログ > 【数学】数学のことば

家庭教師のマナベスト 静岡県 スタッフブログ

【数学】
数学のことば



先日、知恵袋サイトを眺めていたところ、こんな質問を目にしました。

(広い学年に話が伝わるように式を簡単に改めたものです)


「3x - 5の答えって何ですか?」


この文章を見て、数学を勉強する上ではまず「ことば」への意識が重要だと思いました。






おそらく質問者さんが言いたかったのは、

「3x - 5 = 0 のとき、xの値はなんですか?」

「『3x - 5 = 0 のとき、xの値を答えよ』の答えは何ですか?」

という質問だろうと思います。



「3x - 5」だけ言われても、この形ではまだ問題になっていません。

xが1なら-2だし、xが2なら1だし、xが3なら4 ……というふうに、確定しません。


いうなればこれはこの時点ではただの「数」と言っていいでしょう。

例えるなら、「数字の3の答えは何ですか?」と言っているようなものです。3は3でしかありません。



一方で、「3x - 5 = 0」は、「= 0」という条件があるので、“方程式”です。

これはxについて解くことが出来ます。


 3x - 5 = 0

-5を移行して
  
 3x = +5

両辺を3で割って

 x = 5/3   ■



また、もし問題が「3x - 5 = 1」という方程式なら、


 3x - 5 = 1

 3x = 1 + 5

 3x = 6

  x = 2    ■

ですね。




数学が苦手な生徒さんは、上記のような

「なにが問題か」「どう問われたら問題なのか」が分かっていない場合が多いです。

なんとなくこんな形だったら…という感覚で手を進めてしまいます。


しかし、数学にはそれぞれの形に意味があり、もし解答を正しくない形で書いてしまったなら

もし最終的な値が合っていたとしても、減点せざるを得ません。





数学の問われていることが分かる、そのための正しい形が分かるようになるには、

先生の授業や教科書の文章の“日本語”に着目しましょう。


「~する必要があるので…」

「~のためには…」

「~には、○○すればいいので…」


このような“条件”を示すような言葉が多くみられるはずです。

これは、数学の思考を手に入れる上で再重要なものです。


テストに追われてると「そんなことより目の前の公式を覚えたい」と思うかもしれませんが、

数学の正しい考え方を手に入れることは、あとあと困らないようになるために最優先なものです。



もし皆さんが数学につまずいているなら、それは数字や記号ではなく、

日本語に読み飛ばしている部分があるのかもしれません。


今年度こそは数学を克服したい!と思っている方は、参考にしてみてくださいね。