バナー
バナー
バナー

ホーム > 対応エリア > 新潟県 > スタッフブログ > 【公民】三権の権限

家庭教師のマナベスト 新潟県 スタッフブログ

【公民】
三権の権限

2021/11/06

今年度は、選挙についてはテスト必出です。しっかり押さえておきましょうね。


新しい岸田内閣総理大臣の権限(専権事項)により、

10月14日に衆議院が解散されました。

一言で、解散された、と言っても、これはものすごい権限です。

何百人もの人たちを、一瞬にして無職にしてしまうからです。


衆議院が解散されると、総選挙になり、新しい衆議院議員が決まります。

それまでの期間は、引き続き、岸田内閣がこの国の政治を行っています。


衆議院も、内閣総理大臣を選ぶ、という

こちらもまたものすごく大きな権限を持っています。


内閣総理大臣の指名ですね。

この日本のリーダーを決める、すごい権限を持っているのです。


このように、日本は厳格な三権分立になっており、

国会、内閣、裁判所の三権が、互いに、権限を行使して、抑制し合いながら

バランスを保っている仕組みなのです。



身近な例を挙げます。

みなさんは、親御さんから叱られたことがありますね。

親御さんが、強い権限を行使しました。

すると、みなさんは部屋に閉じこもったとします。

親御さんにとっては、心配になり、部屋から早く出てきてほしいと弱腰になり、

みなさんを叱らなくなりますね。これが、抑制と均衡です。