バナー
バナー
バナー

ホーム > 対応エリア > 栃木県 > スタッフブログ > 【全学年対象】 適度な運動ってなに?

家庭教師のマナベスト 栃木県 スタッフブログ

【全学年対象】
適度な運動ってなに?






みなさん、適度な運動してますか??

毎日勉強を頑張っているみなさんは、

適度な運動をすることで勉強の効率が高まるという話はよく聞いているのではないでしょうか。



ですが、具体的にどんな運動が効果的かということは

あまり伝わっていないように思います。



そこで、今回は適度な運動の具体例を紹介していこうと思います。



まず、そもそもなぜ適度な運動が勉強の効率をあげるのでしょうか??



それは

・ドーパミンによって集中力とやる気が高まる

・勉強とは違う刺激が脳に入り、記憶力が向上する

・脳に栄養がいきわたる

・ストレスの発散になる

などのたくさんのメリットがあるからなんです。


そして、適度な運動をする目的は実は

“心拍数をあげること”なんです。

心拍数を上げることで、脳が活性化する物質が

分泌されるんですね。


では、おすすめの運動を紹介しますね。


一つ目は、20~30分の軽いランニングやジョギングです。

これは王道ですが、勉強する前の特に朝にすると

効果は抜群で、授業や演習に集中しやすくなりますよ。


2つ目は、縄跳びです。

短い時間で効率よく心拍数があがるため

時間がない受験生にもおすすめです。

5分間飛び続けるチャレンジなんかしてみるとおもしろいかもしれませんね



3つ目は、ストレッチやヨガです。


ストレッチやヨガをすると、血流がよくなったり

リラックス効果があったりするんです。

これは運動が苦手な人におすすめです。




運動は習慣化するとさらに効果が高まっていくそうです。

ですから、週に2~3日ぐらいは勉強前に運動をしてみてください。




適度な運動をして、勉強の質をさらにアップさせましょう!!!