バナー
バナー
バナー

ホーム > 対応エリア > 京都府 > 亀岡市

亀岡市の家庭教師

家庭教師のマナベストのすごいところ
ご紹介します!

その1
継続して指導に来れる本当の先生で体験!
家庭教師の体験授業をお願いしたら、実際に担当する先生ではなく体験用の営業マンが来た!というお話をよく耳にします。
ひどいケースになると、家庭教師の体験で高額教材のローンの話になったということもあるようです。
マナベストのスタート体験は、お子さんに合った先生をお選びし、継続して指導できる本当の先生がしっかりお勉強だけを教えますので安心してスタート体験を受けてみて下さい。
その1
マンツーマン指導で月謝4,620円~!
家庭教師はどの会社もすごく高いイメ-ジはありませんか?
そのほとんどが教材販売やプロ講師派遣による高いコ-スでの契約によるものです。
色んな会社で家庭教師のお話を聞いた後、マナベストでぜひお話を聞いてみて下さい。
良心価格を分かっていただけると思います。

その2
教材販売一切なし!
マナベストでは教材の販売は一切行っていません。
学校で使う教科書や問題集を使って指導します。
特殊な学校を除いて、学校のテストに出る問題は教科書から出題されます。
教科書の内容に沿わない教材を進めるやり方は、逆にテストで点数を下げる恐れがあります。
特に勉強の苦手な子は、学校の教科書を少しでも上手に使えるようにしてあげることが大事ですので、マナベストは教科書重視の指導を推奨します。
その3
医学生・社会人(プロ)も追加料金一切なし!
家庭教師をお願いしたら、最初に営業の人が来てお子さんの成績を見せると
「プロの先生じゃないとこの子は成績上がりません。プロ料金は○○円です」と、どんどん料金が上がってびっくりしました。という話をよく聞きます。
マナベストでは大学生・社会人関係なく一律料金となっていますのでご安心下さい。
授業料について
・授業料について

黒板
家庭教師のマナベストは

花丸 教材の販売は一切いたしません
花丸 いつ辞めても解約金など不要な料金はかかりません
花丸 先生のランクによって料金が上がったりいたしません
花丸 きょうだい同時指導は下の子無料です
花丸 授業料は受けた分だけ後払い
授業料について
・授業料について

黒板
家庭教師のマナベストは

花丸 教材の販売は一切いたしません
花丸 いつ辞めても解約金など不要な
料金はかかりません
花丸 先生のランクによって料金が
上がったりいたしません
花丸 きょうだい同時指導は
下の子無料です
花丸 授業料は
受けた分だけ後払い
吹き出し
マナベストの月々の料金は

①指導料 + ②事務手数料  で全部です!

※できるだけ交通費がかからないよう努力していますが
お住まいの地域によって車20円/km、原付10円/km、公共交通機関代がかかる場合があります。

指導料について
①指導料
時間内であれば、どの教科でも・何教科指導しても料金は変わりません!
時間・回数\学年 幼児 小1・小2 小3・小4 小5・小6
60分/月4回 4,200円
(税込4,620円)
6,000円
(税込6,600円)
10,400円
(税込11,440円)
10,400円
(税込11,440円)
90分/月4回 6,300円
(税込6,930円)
9,000円
(税込9,900円)
15,600円
(税込17,160円)
15,600円
(税込17,160円)

時間・回数\学年 中学受験・
私国立小中学
中1・中2 中3 高1・高2 高3
60分/月4回 12,000円
(税込13,200円)
10,400円
(税込11,440円)
12,000円
(税込13,200円)
12,800円
(税込14,080円)
13,200円
(税込14,520円)
90分/月4回 18,000円
(税込19,800円)
15,600円
(税込17,160円)
18,000円
(税込19,800円)
19,200円
(税込21,120円)
19,800円
(税込21,780円)
※時間・回数は一例です。月8回や120分など、お選びいただけます。
+
②事務手数料 3,000円(税込3,300円)

吹き出し
マナベストの月々の料金は

①指導料 + ②事務手数料
で全部です!

※できるだけ交通費がかからないよう努力していますが、お住まいの地域によって車20円/km、原付10円/km、公共交通機関代がかかる場合があります

指導料について
①指導料
時間内であれば、どの教科でも・何教科指導しても料金は変わりません!
時間・回数
学年
60分/月4回 90分/月4回
幼児 4,200円
(税込4,620円)
6,300円
(税込6,930円)
小1・小2 6,000円
(税込6,600円)
9,000円
(税込9,900円)
小3・小4 10,400円
(税込11,440円)
15,600円
(税込17,160円)
小5・小6 10,400円
(税込11,440円)
15,600円
(税込17,160円)

時間・回数
学年
60分/月4回 90分/月4回
中学受験・
私国立小中学
12,000円
(税込13,200円)
18,000円
(税込19,800円)
中1・中2 10,400円
(税込11,440円)
15,600円
(税込17,160円)
中3 12,000円
(税込13,200円)
18,000円
(税込19,800円)
高1・高2 12,800円
(税込14,080円)
19,200円
(税込21,120円)
高3 13,200円
(税込14,520円)
19,800円
(税込21,780円)
※時間・回数は一例です。月8回や120分など、
 お選びいただけます。
+
②事務手数料 3,000円(税込3,300円)

亀岡市に

派遣できる家庭教師の先生は
69名 (2025年4月現在)
マナベストで登録しています!
生徒さんの性格や、指導を受けたい教科、現在の成績などに合わせて
金沢市やその周辺からお子さんと

相性ピッタリの先生をお選びしています。
マナベストから購入していただく教材はありませんので、学校の教科書やワーク、お持ちの参考書を使って相性ピッタリの先生とスタート体験から始めてみてください!

亀岡市周辺には

こんな先生がいます!

けんいちろう先生

けんいちろう先生

佛教大学

血液型: A型
趣 味: 剣道
 夢 : みんなから好かれる人になること
目標に向かって頑張りましょう!よろしくお願いします。

ゆうき先生

ゆうき先生

関西外国語大学

血液型: A型
趣 味: 海外の友達と話すこと
質問しづらい生徒さんでも分かったかどうかを確認しながら進めるので、勉強で分からないところは任せてください!

つとむ先生

つとむ先生

大阪大学

私も中学の頃は勉強が嫌いでした。家庭教師の先生のおかげでだんだんと楽しくなっていったのでそんな経験を伝えていきたいです。

ひとみ先生

ひとみ先生

龍谷大学

血液型: O型
趣 味: 英会話・イラスト
英語が得意です。自分の受験勉強の経験や、英検の勉強方を活かして丁寧な指導をしていきたいです。趣味の話なども取り入れて楽しく勉強ができたらいいなと思っています。
丁寧に優しく・時には厳しく(!?)生徒さんの状況に合わせて指導します!
家庭教師ってハードルが高そうで不安・・・という生徒さんも安心して指導を受けてみて下さい♪
先生の紹介ページもチェックしてみてくださいね!
先生の紹介ページはこちら

マナベストの
指導法!
生徒の状況(学力)に合わせた指導

「学校の授業で先生の言ってることがわからない…」
お子さんはそう感じていませんか?
学校の授業は生徒全員に向けたものなので、一人の為に待ってくれたり、前の単元までさかのぼって教えてはくれません。
結果、分からないままどんどん授業が進んでしまい、ますますやる気を失ってしまいます。

マナベストの家庭教師なら、そんな思いは絶対にさせません!
マナベストは、分からないところまでさかのぼることを何より重視しています。
お子さんが分からないまま放っておいたつまずいている部分を先生があぶり出し、たとえそれが前の学年の内容だったとしてもさかのぼって指導します。

もう「分かったふり」はしなくても大丈夫!
学びなおすことで、じっくり着実にステップアップすることができます。

ポイントを的確におさえる

どの単元でも、そこには多くの子がつまずくような鍵となるポイントがあります。
そしてそれは、深い思考や、新しいものの見方をしてみないと分からないものだったりするので、お子さん一人で乗り越えるのは簡単なことではありません。

ただ、ここで諦めてはダメ!これまで分からなくて立ち止まっていたのは、その鍵を手にし損ねていただけなんです。一度ポイントをおさえてしまえば、あとは自力でもぐんぐん力をつけられるようになります。

マナベストの先生は、限られた指導時間の中で、ポイントをおさえることを重視しています!一人では難しく諦めてしまった問題も、「わかった」「できる」に導いてくれます。指導を受けるたびに、着実に成長していく自分が確認できるはずです。

勉強の相談も乗り放題!

「どうやって勉強したらいいかわからない」
「テストに出そうなところを教えてほしい」

勉強をしていると、いろんな悩み事が出てきます。
そんな時は、勉強経験豊富なマナベストの家庭教師が適切なアドバイスをします!

また、勉強の習慣がない子には、「何を」「どれだけ」やればいいか計画表を使い、先生が日々の勉強を管理します。

お子さんと相談の上、ムリのない量から出しますので、自分では何を勉強したらいいか分からない、毎日の勉強習慣がないお子さんにぴったりです。

さいごに 勉強を楽しめるように

いま、お子さんはイヤイヤ勉強していませんか?
「めんどくさいから」「したくないから」「分からないから」
親御さんから「勉強」「宿題」と声をかけ続けるのも大変だと思います。

お子さんが勉強に心がいかないのは、勉強を楽しめていないからではないでしょうか。

マナベストの家庭教師は、お子さんが勉強を楽しいと思えるように工夫を凝らしながら授業を進めます。

勉強のやり方を身につければ、分からなかったところが分かる楽しさや、出来るようになったという成功体験を積み重ねることができ、お子さん自身が自ら勉強に向き合うようになります。

ちょっと勉強しただけで、成績は伸びるものではありません。
でも、どうせやるならなるべく効率よく、コツを掴んだ勉強法が良いですよね。
家庭教師のマナベストでは、学校では教えてくれない「勉強のやり方」を教えます!

まずはスタート体験から始めてください。

亀岡市 みなさんの感想をご紹介!
マナベストで指導を受けてみてどうでしたか?

中学3年 ひなた君 亀岡市在住

5.0

学校の問題集やプリントを教えてもらえるのがいいと思いました。学校で分からなくても家で理解できると安心できます。

保護者のコメント

5.0

今使っている問題集を教えてもらえるので息子もやりやすかったそうです。分からない問題があっても家庭教師の先生に教えてもらえると思うと心強いみたいで喜んでいます。

中学2年 けんと君 亀岡市在住

5.0

テスト前にしか勉強をしないのでいつも親に怒られていました。家庭教師の先生に教えもらい次のテストでは点数が上がるように勉強をして、がんばろうと思います。

保護者のコメント

5.0

普段ぜんぜん勉強しない子だったのですが、体験を受け先生に来ていただいたおかげでやる気を出してくれたようなので、とてもよかったです。これからもお願いしたいと思います。

中学1年 ひかりちゃん 亀岡市在住

5.0

すごく話しやすくて気さくな先生でよかったです。また同じ先生に指導してもらいたいです。

保護者のコメント

5.0

だんだん成績が落ちやる気が無くなり心配でした。体験でこちらの先生と楽しく勉強できたので少しやる気が出たようです。これからも続けてお願いしたいです。

家庭教師のマナベスト スタッフブログ

新学年に向けて
計画を立てよう

2025/04/01
いよいよ4月から新しい生活が始まりますね。 中学3年生は4月から高校生になりますが、高校生になる準備はもう出来ましたか? 高校生になると、遊ぶ時間が...

苦手な科目は
基礎から復習しよう

2025/03/04
中学生で数学が苦手で、テストが平均点よりも下になってしまう生徒は、小学校の算数や中学1年生の正負の数ができない傾向があります。 まず、算数も数学も積み上げ...

【理科】
リトマス試験紙のしくみ

2025/02/04
理科の実験で一度は目にしたことがあるリトマス試験紙ですが、青色のリトマス紙を酸性の液体につけると赤色に、赤色のリトマス紙をアルカリ性の液体につけると青色に変わり...

大学休学で
起業する学生が増加

2025/01/08
文科省の2023年度の調査で、「就職・起業」の理由で大学を休学した学生は、4年前の1.4倍になったそうです。 休学して起業する大学生が増加した理由としてま...
スタッフブログの一覧はこちら

亀岡市の指導対応

小・中・高校

鳥と学校
小学校
  • 亀岡市立亀岡小学校
  • 亀岡市立つつじケ丘小学校
  • 亀岡市立安詳小学校
  • 亀岡市立東別院小学校
  • 亀岡市立西別院小学校
  • 亀岡市立曽我部小学校
  • 亀岡市立吉川小学校
  • 亀岡市立田野小学校
  • 亀岡市立本梅小学校
  • 亀岡市立畑野小学校
  • 亀岡市立青野小学校
  • 亀岡市立大井小学校
  • 亀岡市立千代川小学校
  • 亀岡市立川東小学校
  • 亀岡市立保津小学校
  • 亀岡市立城西小学校
  • 亀岡市立詳徳小学校
  • 亀岡市立南つつじケ丘小学校
中学校
  • 亀岡市立亀岡中学校
  • 亀岡市立別院中学校
  • 亀岡市立南桑中学校
  • 亀岡市立育親中学校
  • 亀岡市立高田中学校
  • 亀岡市立東輝中学校
  • 亀岡市立大成中学校
  • 亀岡市立詳徳中学校
高校
  • 京都府立亀岡高等学校
  • 京都府立南丹高等学校
【月謝4,620円】亀岡市の家庭教師 | 家庭教師のマナベスト
圧倒的な料金の安さ

電話でスタート体験お申し込み・お問い合わせの方はこちら

0120-674-555
先生と生徒OKポーズ