【中学歴史】
現生人類の先祖

2022/05/13
ネアンデルタール人は、19世紀の半ばに、 ドイツのネアンデル渓谷の発掘調査で発見された旧人です。 ネアンデルという地域で見つかったため、ネアンデルタール人と名...

【中学1年生】
初めての中間テスト

2022/04/28
公立小学校から公立中学校に上がると、大きな違いは「定期テスト」です。 まず小学校のテストとの見た目の違い。 カラーで文字の大きい、見やすいテストから、...

【中学生】
最低限の勉強時間の確保を

2022/04/21
勉強は、ただひらすら時間をかければいいというものではありません。 中間層・上位層の1日の勉強時間は9分しか変わらないそうです。 しかし、平均点以下(特に2...

【中学1年生】
はじめての学年末テスト

2022/02/28
2月におこなわれる学年末テスト。 学年末テストとはその名の通り、学年の終わりのテストです。 この1年間の総復習ですね。 中1の生徒さんは、これだ...

質問できない子も大歓迎
家庭教師の良いところ

2022/02/18
勉強が苦手なお子さんに多いのが 「分からないところを学校や塾で聞けない」状態になっていること。 「こんな簡単なこと聞いてもいいのかな」 「こんなこと...

デジタル社会になると
人間はどう進化する?

2022/02/07
公立学校を運営する自治体や私立学校によっては、 小学1年生から一人一台のパソコンが与えられ、 パソコンで宿題をしたり、レポートを書いて提出したりするといったケ...

【全学年】
勉強したことが定着しないのは

2022/01/27
小テストや定期テストでは良い点を取るのに 実力テストや学外の模試など実力を試される試験には弱い、 という人はとても多いかと思います。 一時的に覚えて...

【歴史】
8代将軍吉宗の享保の改革

2022/01/18
1720年、徳川吉宗が実施した洋学奨励政策「漢訳洋書輸入の禁の緩和」。 江戸時代は、中国(清王朝)とオランダの2ヵ国とだけ貿易をしていました。 もちろん、...

【英語】目的語との違いを注意!
補語

2022/01/07
今回は、補語についてです。 (S=主語、V=動詞、O=目的語、C=補語、M=修飾語)   I am a boy. 私は男の子です。   S=I V=am...

お子さんのやる気は
どの段階?

2021/12/16
一概に「やる気」といっても色々あります。 勉強のモチベーション、あなたはなぜ勉強するのですか?と言われると ①将来なりたい職業、行きたい学校に必要なため勉...