家中どこでも
勉強できる方法

2022/06/09
今までより偏差値を上げようとすると、 どうしても学校の授業と宿題だけでは不十分です。 周囲と差をつけるには、家庭教師や塾での勉強、そしてなにより自宅学習が欠か...

【中学生】
一学期の中間テストが終わったら

2022/06/09
みなさん、一学期中間テストは終わりましたか? (2学期制の学校ではこれからですね) たくさん勉強出来て、その成果を存分に発揮することができた人や 計...

復習のタイミングが分かる付箋
高校生が発明!?

2022/06/09
神戸市在住の女子高生(16)が 復習のタイミングを知らせてくれ、効率的な学習を手助けする付箋 その名も「エビングハウスフセン」を発明、特許を取得し、 今...

すぐに勉強が疲れる人の
意外な理由

2022/05/31
勉強してるとすぐに疲れる、という方に共通しがちな特徴に ペンを持つ手に力が入りすぎている というのがあります。 手に力が入りすぎるのはよ...

【全学年】毎日の勉強
何から始める?

2022/05/31
家に帰り、一休みして「さあ勉強だ」と勉強机に向かったとき 「明日までの宿題があるからやらなきゃ!」 や 「好きな教科からやろっと」 と、勉強を...

【数学】
作図はキレイに書こう!

2022/05/31
数学の文章問題には、問題となる図形の条件だけが与えられていて 実際の図は明示されていないことが少なくありません。 そういった問題を目にした時には、 ...

算数のキホン!
分数の計算は大丈夫?

2022/05/31
算数が苦手な生徒さんがつまづきがちなのが 分数の計算です。 まず、分数が混ざった「足し算・引き算」をするときには “通分”をしなくてはいけません...

すぐに理解できなくても大丈夫
お子さんのタイプはどっち?

2022/05/30
授業中、 「みんなはもう理解できてるみたいだけど、自分はどれだけ考えてもわからない…」 といった経験、あるんじゃないでしょうか。 手を挙げて「わから...

【全学年】
スキマ時間での勉強!

2022/05/30
勉強量を増やす方法のひとつに “スキマ時間の活用” があります。 総合的な勉強量は まとまった時間机に向き合ってする勉強だけでなく 例え...

【全学年】
「基礎は簡単」の落とし穴

2022/05/30
学校の先生が口酸っぱく「基礎を大事にしなさい!」 というのに対し 「基礎の問題なんて、公式を当てはめるだけで簡単だよ」 と思ってませんか? ...