【全学年対象】
夏休みの宿題を受け取ったら

7月ももう半ばとなり、お待ちかねの夏休みが近づいて来ました。 夏休みは学校はありませんが、全く勉強しなくていいというわけでもありませんね。 皆さん学校から...

【全学年対象】
得意な勉強場所

みなさんこんにちは! 蒸し暑かったり天候が不安定な日が続きますが、体調はだいじょうぶですか? さて、今回は勉強の”場所”についてです。 意外と見...

【国語】
読点を上手に打つ

文章のなかで出てくる『、』。 これは“読点”といい、1文を途中で区切り、読みやすくするためのものですね。 読点を使う上でまず気を付けてほしいのが“多用しす...

【全学年対象】
サボり防止の考え方

心理学の世界では、人間は「“得をする”より“損をしたくない”気持ちの方が強くなりやすい」 という傾向が見出されており、これは『損失回避バイアス』と呼ばれています。 ...

【家庭教師】
夏休みから始めるには

「夏休みの間に勉強を忘れてしまわないか心配」 「学校以外、勉強の質問を出来る人がいない」 「家庭学習の習慣がない」 そんなお悩みがあり、夏休みか...

【全学年対象】
記憶力を上げるには

突然ですが、人間をはじめとした多くの生き物に、 なぜ“記憶力”というものがあるかを考えたことはありますか? 生き物のそれぞれの特徴は、その種の生存・繁栄に...

受験生にとっての
【7月】とは

受験生にとって7月は「差がつき始める」タイミングと言えます。 というのも、3年生にとって7月というのは 「部活の引退」「夏休み・夏期講習」「学校の...

【共通テスト】
生物の難易度「適切ではない」

今年の生物は平均点48.46/100点と低く、全身のセンター試験も含めて過去最低でした。 また、他の理科教科と平均点で最大15点近い差がつき、「理科(2)」の中で得...

【期末テスト】
一夜漬けはNG

定期テストに不安な教科がある場合、 テスト範囲を徹夜で詰め込む“一夜漬け”で難を逃れようとする生徒が出てきます。 範囲の内容が全然分からずこのままじゃ赤点...

【数学】
「雑に解く」のは大損!

イマイチ数学の学力が伸びない生徒さんには、「雑に解く」癖がついてしまっている場合が多いです。 ・途中式がぐちゃぐちゃで整理されていない ・図形やグラフが雑...